どうも、23akiです。
今回は私が実際に使用している機材を紹介します!
実際に使っているからこそわかるその魅力や特徴を綴ります。
カメラ初心者の23akiが使っている機材は?
カメラを始めてみたいけど、何を買ったらいいのかよくわかりませんよね?
私もそうでしたので、初心者の私が実際に使っている機材を紹介します。
SONY α7Ⅲ
まずはメインとなるカメラボディ。
私が選んだのは、【SONY α7Ⅲ】です。
軽量・コンパクトで高性能なα7Ⅲ。
SONYのフルサイズミラーレスカメラのラインナップの中では入門機としての位置付けですが、プロカメラマンも使用するなどその性能は折り紙付きです。
価格も他機種に比べてお求めやすく、コストパフォーマンスはNo.1だと思います。
カメラデビューにはオススメの機種です。
SONY α7Ⅲの詳しい紹介はこちら
TAMRON 28-75 F2.8 Di Ⅲ RXD (MODEL A036)
次は現在メインで使っているレンズの紹介です。
それが【TAMRON 28-75 F2.8 Di Ⅲ RXD (MODEL A036)】です。
いわゆる標準ズームと呼ばれるレンズで、焦点距離を28mmから75mmまで変えることができるレンズです。
(ちなみにiphoneシリーズのメインカメラの焦点距離が35mm換算で28mmと言われています)
F値が2.8通しで、大三元ズームレンズと呼ばれるレンズの一角で高性能ながら驚きの低価格を実現している、一本目には大変オススメなレンズです。
TAMRON 28-75 F2.8 Di Ⅲ RXD (MODEL A036)の詳しい紹介はこちら
SONY SEL85F18
続いては、単焦点レンズの紹介です。
【SONY SEL85F18】
このレンズはSONY純正レンズでありながら驚異的な低価格で販売されているレンズです。
単焦点レンズなので焦点距離は85mm固定で、ポートレート用レンズとも言われています。
カスタムキーの割り当てができるボタンまで装備されていながらサードパーティー製にも負けない低価格なのが魅力的なレンズです。
ポートレート撮影を主にしてみたい方にはオススメのレンズです。
SONY SEL85F18の詳しい紹介はこちら
SONY SEL70200GM
次に紹介するのは、初心者向けではありませんがオススメのレンズです。
【SONY SEL70200GM】という望遠ズームレンズです。
大三元ズームレンズの一角にして、高額な部類に入るプロカメラマンが使うようなレンズです。
焦点距離が70mmから200mmと、ポートレート撮影から遠くの被写体の撮影までこなせる大変便利なレンズです。
F値2.8通しで、SONYブランドの最高位であるG MASTERの名を冠するだけあり画質も解像度も飛び向けています。
室内で行われる子供の運動会や発表会では大変活躍してくれるオススメのレンズです。
SONY SEL70200GMの詳しい紹介はこちら
SONY SEL14TC
次に紹介するのはレンズの補佐的な機材になります。
【SONY SEL14TC】いわゆるテレコンと言われるものです。
私の使用環境では、先程紹介した【SONY SEL70200GM】と合わせてしか使用できないのですが、いざという時に持っていれば大変便利な機材です。
もう一本レンズを買うのは金銭的に難しい、けどもっと遠くの被写体も撮影したい!という方は持っていて損はないと思います。
SONY SEL14TCの詳しい紹介はこちら
まとめ
いかがだったでしょうか?
23akiが使用している主な機材は以上になります。
ほとんど使用いていない物もあと何点かありますが、そちらはまたの機会に紹介します。
自分が何を撮影したいのか?をよく考えながら機材を選ぶと、後悔しない買い物ができると思います。
少しでも参考になれば嬉しいです。
別記事で、【カメラのオススメアクセサリー】も紹介していきますのでお楽しみに!
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
それではまた。